里村工務店ブログ

スタッフ個人ブログ

二週間隔離 とブリーダーさんに言われてましたが本やネットには

一週間とあったり、お施主様たちの意見を聞いたりして、考え

先日リビングデビューさせました。

Jpeg

予防接種前の為体力温存、一日10分×3回位、リビングに出すと

喜んでテケテケテケテケ走り回って嬉しそうです。

子犬って「テケテケ」って足音するんですね~

娘メロメロ💛 ですが、息子は 「うる 元気すぎて疲れる・・・」 

やっぱりカメの方が彼には合っているみたいです。

P_20161125_191104 - コピー

基本はずっとこちらの階段下に隔離しています。

生後2ケ月 (3)

我が家に来た日にゲートの間をするりと抜けてしまったので100均に

走り、抜け出せないようにしました。上部に薄手のカーテンがついていて、

キャンキャン要求吠えしたら無視してカーテンをシャッと閉めてます。

厳しくする方が大変だけどがんばります。

★ 毎日家に帰るのが楽しい ★

「みんなが集まるリビング。ご夫婦&三姉妹が楽しく過ごす家」

11/19(土)20(日) 10時~16時 完成見学会です!

IMG_0830-600

↓ 完成見学会情報はこちら ↓

http://www.satomura.net/kengaku/00050034/

ステンドグラス・ニッチ・アイアンなどなどナチュラルアイテムいっぱいな

大人ナチュラルスタイルのお家、ぜひご見学くださいませ。

皆様のご予約お待ちしております♪

04_044

さて、私事ですが、我が家に念願の家族が増えました~

1479290112234

マルチーズとトイプードルのミックス、生後2ケ月です💛

すごーく甘えん坊で、練習で母犬と離すと絶対鳴きやまなかったそうなので、

厳しくしつけるように、二週間は隔離して無視してください、と、

ブリーダーさんに言われました。

なのでエサなど以外は隔離厳守、写真をようやく1枚撮っただけです (*_*;

二週間抱っこも出来ないとは拷問ナリ・・・

 

「俺は犬なんて嫌いだから世話しないからな」 と言っていた息子、

「エサあげてくれる?」と言ったら

「うるちゃ~ん~えさですよ~」 とあげてました。(;’∀’)

横浜市泉区K様 木工事画像です。

シンプルな中に薄いピンクや水色を加えた可愛らしいお家になります🌸

IMG_0911

IMG_0912 IMG_0920

IMG_0913 IMG_0914

アーチの入り口2連

IMG_0916

奥にあるロール状の材料は羊毛断熱材。

IMG_0915  IMG_0917 IMG_0918 IMG_0919

04_043

個人ブログです☆

面倒くさがりなので掃除機はスティック式、更に、拭き掃除を頻繁にしないので

モノマガジンみたいな雑誌で発見した、こちらの充電式の拭き掃除クリーナー買いました。

左です。

Jpeg

5000円以下だったと思います。

買ってばっかり~とスタッフに言われますが、旅行いかない、外いかない(??)

洋服もしまむら、外食年数回、なのでそんなにはお金遣い荒くないんですよ。

言い訳ですね( ;∀;)

————————————————————————

さて、この部分をはがして水性の無垢用ワックスを加えた水に濡らして固めに絞り、くっつけます。

(雑巾がけでも無垢材の場合必ず固く絞ってくださいね)

Jpeg

ウィーンという音で回転し、強力ではないですが、無垢には丁度いいくらいかなと思います。

Jpeg

ずっと使うか、お蔵入りになるか、私次第。

ガーランド

またまたカメ、冬仕様。

P_20161112_071459-800

ダイソーの人間様用足入れなのに・・・

家族全員アレルギー体質で、匂いに過敏な息子がいるので

犬を迎える前に ペット用空気清浄機 を買いました。

P_20161105_184330

使えるコンセントが通路にしかなかったのですが、

軽いし薄いし、幅78センチの通路に置いてもさほど邪魔で無かったです。

ご新築の際、忘れがちなのが将来購入する家電の置き場所。

空気清浄機・加湿器・除湿器 etc・・・ 

こういった家電用のコンセントの位置を決めておく事、大事です。

04_026

話は戻ってこんなうたい文句にこちらの機種に決定。

P_20161105_184342

空気清浄機初につき、最近の家電の機能にびっくりしました!

ハウスダストの数値。ちょうど息子が掃除機かけたばかりだったからか0。

P_20161105_184356

PM2.5の数値。

P_20161105_184402

ペットモードにするとかなり音がうるさいですが、強力そうなのは確かです。

P_20161105_184416

「もっと早く買うべきだったんじゃない?」 が家族の感想だったので良かったです。

inte08

アイスバーグ開花 (^_^)

P_20161106_065206

寒くなってきましたね

valentine   pppp

⛄ 今年も雪が降るかなあ。 ⛄

2月に完成見学会でお家をお借りした横浜市泉区O様が、

とーっても可愛い物置を設置されました。

ディーズガーデンさんのカンナキュート

名前も可愛く、フォルムもパーツも HOW CUTE!
IMG_4676-600

アルミの物置より大分お値段が高いのでなかなか設置される方は

いらっしゃらないのですが、見ても、使っても、癒されますね (^◇^)

↓ O様邸の完成画像はこちらです ↓

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010024/

162 LD (4)

iesen1

娘が子供部屋の机が狭すぎて困るというので昨日のお休みは天板をちょっと伸ばしました。

P_20161103_161403

細長の4畳半なのでこれ以上出っ張るのはNG、ぎりぎり宿題もお絵かきも出来そうな広さになりました。

何色で塗ったか忘れてしまい、結果どうやら違う塗料を使ってしまったみたいです・・・

momiji1

 

ハロウィン🎃で盛り上がった話題、ニュースで持ち切りでしたね。

OBお施主様の厚木市M様は 「ハロウィンが一年で一番大好きなイベント」 とのことで

お写真送ってくださいました。

可愛くニッチをディスプレイ💛

IMG_2549

お庭のランタン、気軽に真似できる素敵アイテムですね。

IMG_2572

 

HAPPYな事が沢山あったそうで、来年もますます楽しくなりそうなM様ファミリーです。

↓ M様の完成施工例画像はこちらです ↓ 

http://www.satomura.net/gallery/shinchiku/detail/00010047/

今年はお忙しくてディスプレイは控えめだったそうです。

096351

さて、弊社唯一の営業スタッフNも、家でハロウィンパーティしたそうです。

6人家族なので賑やか、大学生の息子さんが血のりやガウンで楽しそうに仮装していたそう。

0001

全部作ったそうで、指型のクッキー・クモ模様のトマト煮・宇宙ぽいドーナツetc・・・

ママのお料理すごーい!

0002

Print

一転、我が家はイベントしないので何も画像が無いです ( ;∀;)

無理やりですが、ハロウィンぽい黒猫のお掃除スリッパ、またリクガメにとられそうです (笑)

Jpeg

カメは懐かないはずなんですが、何故か私の足でのみまったりするんですよ。

寒くなってきてガブガブ噛みつかなくなりました ほっ・・・

嚙みつく種同志ゆえ犬との共存どうなるか?!

★ ペットブログにならないよう気を付けます ★

「海外で集めたアンティーク雑貨を飾る家。ペールトーンの色を主役に♪」

先日上棟したばかりの横浜市泉区K様邸 現場は着々と工事が進んでおります。

木造在来工法=日本の伝統的な工法は木のぬくもりに溢れています。

IMG_2469-800 IMG_2473-800 IMG_2482-800 IMG_2488-800

iesen1

コードにいっぱい小さい照明がついているガーランド照明、最近よく見かけますよね。

ポンポンのようなものやメタル調のもの etc・・・

買ったことが無かったのですが、フランに新入荷していた

小瓶のLEDガーランド照明に一目惚れ💛

通常は部屋の角にうまくディスプレイするんでしょうが、うちはリビングの角がリクガメスペースになっているので

掛けるところがなくて窓間に。

P_20161029_183257-600

ちっちゃくて可愛いっ! (¥1500 税抜)

P_20161029_183316-600

電池式なのも◎

P_20161029_183333-600

夜これだけつけているとなんだか癒されます。

P_20161030_045544-600

クリスマスのディスプレイにも重宝しそうですね。

ie05 ie03 ie05